壮絶でした。

写真が私はほとんど撮っていないので
また一緒に保護に入ったボランティアの皆様の方のブログでご確認ください。

一言で言えば壮絶な現場。

顔回りや耳付近から膿が出てる子が多くて
(なぜか左目付近が多い)
みんな洗浄して、治療して、と医療にかけてあげたいけれど
全員は連れて帰れないのは分かってる。

お腹がぱんぱん、
妊娠していると疑われる子も多く
その子たち、
またこれ以上の繁殖を防ぐため
女の子たち。
あと怪我がひどい
男の子たち。

ナンバリングをして、様子を見ながら
連れて帰る子の選定。

我が家は2名連れて帰るつもりが
気が付けば4名。
妊娠疑い2名、女の子1名、ケガがひどい男の子1名。
他のボランティアさんも同じく。
思っていた数よりも多く引き出せた。

それでもたくさんの子たちを残して
帰ってくるしかなく。
今でも残した子たちが頭をよぎります。

早く今いる子たちの里親さんを探して
迎えに行くからね。
元気で待っていてね。

ご支援物資をたくさんの方からいただいております。
ありがとうございます。

昨日までに届いた物資で2週間程度は過ごせるかと思います。
今後も継続的に必要なものは
牧草1番刈り
ペレット
ペットシーツ

今後の予想としては
妊娠していると思われる子が出産したとしたら
→3番刈り
→アルファルファ
→あればグロース系のペレット

そこから2か月後くらいに
子供たちとお母さんうさぎが別々に暮らす
→ケージ

になってくると思います。

物資がたくさん届いても大丈夫なように
引っ越しました。
引き続きご支援よろしくお願いいたします。

ちょっと訳ありまして、
60センチサイズの引き出し式ケージを先に募集します。
もーしお持ちの方は
info@usagi.designにご連絡いただけますと
大変助かります。
大変申し訳ありませんが、
今回は「引き出し式」を探しておりますので
引き出し式以外はご遠慮させてください。

よろしくお願いいたします。

 

♪♪♪♪♪♪ 牧草常に募集中 ♪♪♪♪♪♪
牧草1番刈り

牧草3番刈り

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★★保護うさぎ支援募金をお願いしております★★

保護うさぎ達に適切な治療、不妊手術、
またお世話にかかる諸経費の寄付をお願いしております。

我が家の保護うさぎたちも
毎月ありがたく医療費をいただいております。
何卒よろしくお願いいたします。

ゆうちょ銀行
記号:12280  番号:30658541
口座名:だるまうさぎレスキュー

※ゆうちょ以外から
店名 二二八 店番 228
口座番号 3065854

★★Amazonほしいものリスト始めました★★

こんなボランティアはどうですか?
保護うさぎボランティアにボランティア。
みんなでうさぎのボランティア。

保護うさぎは関西だけでなく、
中部地方、関東にもおります。
100パーセントはできないとしても
なるべくボランティアの方々の助けになれるように。

引き続きこちらも応援よろしくお願いいたします。

◆【関西地区】Usagi Design Amazon欲しいものリスト◆
http://amzn.asia/7HgwA8k

◆【中部地区】だるまうさぎレスキューさん宅直送Amazon欲しいものリスト◆
※こそっと再開しました。
http://amzn.asia/dZrYJrI

+6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Scroll to top